
畑作業
今日は畑作業をしました。
農家だった入所者様と一緒に、枝豆、すいか、ピーマンを植えました。
最初は「私は監督よ!」と指示していた方も、途中から農家の血が騒いだのか、車椅子から立ち上がって作業していました!
収穫時期が楽しみですね^^
外食ドライブ
今日は清武にある『レストラン あしなが』に外食ドライブに行きました♪
味もボリュームも大満足!!(食事の写真を撮り忘れたのでまた次回...)
皆さんペロリと全部食べました!
また行きましょうね^^
外食ドライブ
今日は清武にある『レストラン あしなが』に外食ドライブに行きました♪ 味もボリュームも大満足!!(食事の写真を撮り忘れたのでまた次回...) 皆さんペロリと全部食べました! また行きましょうね^^
書道クラブ
今日は書道クラブです。 皆さん集中して書いていました。 途中からはお気に入りの職員の名前を書いて照れ笑いする利用者様も♪ 「うまく書けんが」「手が震える」と言いながらも皆さんとても良い笑顔で取組まれていました^^
認知症サポーター養成講座
今日は傾聴ボランティア”ロバの耳の会”の皆様を対象に認知症サポーター養成講座の出前講座に参加してきました。 地域の皆様に認知症について理解してもらおうという取り組みです。 今後もこのように取り組みにも積極的に参加していきたいと考えています。 気になる方はお気軽にお問い合わせください。
花見
今日はポカポカ陽気で桜も見頃です♪ 鏡洲保育園から花見のお誘いがあったのでデイサービスの利用者様と一緒にお邪魔しました。 来年1年生になる年長さんとも交流できとても楽しい時間を過ごせました^^
木花文化祭
11月5日は木花文化祭があり、デイサービスの利用者様方の作品を展示しました。みんなで作った「ちぎり絵」もバッチリ完成!
今年も沢山の作品を展示することができました。
4日に展示し、送り前に展示の見学にいきました。デイサービス以外の作品も沢山見学して「上手やねー!」と感心されていました。
外食ドライブ
10月23日、24日、26日は外食ドライブを行いました。 学園木花台小学校横にある「ビストロカフェRepos」というお店に行きました。 サラダ、本日のスープ(人参スープ)、パエリア、食後のコーヒー。 どれもおいしくて大満足でした。
初めて食べるパエリア、皆さん「美味しい!」と喜ばれ、利用者様にも大好評でした。
皆さんおいしくてペロッと平らげていました「また連れて行ってくんないね!」と何度も言われ喜ばれていた利用者様方でした。
店内にはプロジェクターもあり、映画を上映してくださいました。
鏡洲保育園マーチング
鏡洲保育園の園児たちがマーチングに来てくれました。一生懸命演奏する子供たちの姿に感動して涙を流される方もいました。
一緒に準備体操☆
園児対利用者様方でゲームをして戦いました。結果は園児チームの勝利...大喜びの園児たちに利用者様方も終止笑顔でした。