
誕生会 & 敬老会
9月の誕生会&敬老会を行いました。
今月は103歳、95歳、94歳、84歳、80歳の5名、そして敬老祝いは100歳、88歳の2名が主役でした。
これからも元気に長生きしてくださいね。
103歳の方はこの施設でも最高齢で元気いっぱいです!
そしてお祝いには宮崎演歌倶楽部の3名が駆けつけてくれました♪
入所者の皆が知っている曲ばかり歌ってくれて手拍子をしたり口ずさんだりと大盛り上がり♪
マイクを向けられると美声を聞かせてくれる入所者様も!
とても楽しませてくれました♪
敬老祝いには様々なものが届きましたが、その中でも内閣総理大臣からの賞状も!
これからも楽しく長生きしましょうね^^
敬老会(2日目)
敬老会二日目はボランティアの方による二胡の演奏でした。
初めて見る楽器、「二胡」に興味津々の利用者様方。
「三味線ならみたことあるけど初めてみたが!」と話されていました。
二胡の演奏と一緒に「ふるさと」と「赤とんぼ」を皆で歌いました。
敬老会(1日目)
敬老会一日目は職員によるダンスショー
皆さん笑顔で手拍子してダンスを楽しまれていました♪
ダンスショーの次は皿回しショー
「初めて見る!」と、ビックリしながら見ている利用者様方...
回した皿を受け取り実際に持ってみると大喜び!
皿回しをしながら歌ったり踊ったりする方もいて、大盛り上がり!「この歳になって皿回しするとは思わんがった!」と、とても楽しまれていました。
ソーメン流し
本日はおやつの時間にソーメン流しをしました!
皆さんお昼を食べた後でしたが箸が止まりません!
「あら取れんがー」「こらおいしい」とたくさん笑い声が聞こえました♪
なかには食べるのに必死でつゆにも付けずに食べる方も笑
また来年の夏にも楽しみましょう^^