お電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ
メニュー
メニュー
  • 法人概要
  • 施設案内
  • 活動報告
  • 情報公開
  • 交通アクセス
  • 採用情報スタッフ募集中 メールでのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ
  • 全   体
  • 老人ホーム
  •   
  • デイサービス

忘年会

 12月18日~22日は、毎年恒例、デイサービスの忘年会をおこないました。
お昼は鍋パーティー、シャンメリーで乾杯!
皆で囲んで食べるお鍋はとっても美味しかったです!!

 月曜、火曜はビンゴ大会を開催いたしました。
ビンゴになると大喜びの利用者様でした♪

水曜は演芸会、職員による出し物をしました。
「東京だよおっかさん」「ダンシング・ヒーロー」を踊りました。
終始大笑いの利用者様方。「笑いすぎて涙がでた」と言われていました。

 木曜、金曜はスライドショーをおこないました。
一年間の行事等の写真が流れ、「そういえば~に行ったね~」と懐かしむ利用者様方でした。
木曜日は誕生会という事で誕生者ムービーも流して喜ばれていました。

 一週間を通してバザーを行っています。
買い物を楽しまれる利用者様、パンや果物、衣類などを購入されていました。

クリスマス会

12月23日はクリスマス会を行いました。
皆でクリスマスケーキ作りに挑戦!!
丁寧にクリームを塗っています。

 フルーツを乗せて飾り付けもバッチリ!!

ハートのケーキ完成!
とっても美味しそうですね♡

おやつの時間に皆でいただきました。
「自分で作って食べるの初めてじゃー」と、喜ばれていました。
お味もとっても美味しかったみたいで、皆さんペロッと平らげていました☆

干し柿作り

今日は干し柿作り!
皮むきから皆さんで取組みました。
「こらいいのができるじゃろ」「早く食べたいね~」と笑顔で作業されていました♪

できたものを職員が外に干して、後は待つだけ♪
早く皆で食べたいですね。。。

干し柿作り

 11月28日は、職場体験に北中学生と一緒に「干し柿」作りをしました。慣れた手つきで柿の皮をむいていく利用者様に、中学生もビックリ!あっという間に完成しました!

これから柿を干して食べれる日がくるのを待つのみ!
外に干しているのを見て、「食べれるのが楽しみやなー」と言われていました。

運動会

11月13日~16日まで、デイサービス秋の運動会を開催いたしました。
「腹が減っては戦はできぬ!」と、いう事で、運動会らしくお弁当を注文して、皆で美味しくいただきました。
さぁ頑張るぞー!

 開会宣言、選手宣誓を利用者様にしていただきました。
「リバーサイドスポーツマンシップにのっとり頑張ります!」

 競技では「ぼたもちお届けします」ゲーム
うちわを使って新聞ボールを落とさないよう、どんどんまわしていくゲーム。新聞ボールの中には点数が入っているので、数よりも運が大事!?

「コロコロうちわすくいゲーム」
缶や玉の中に点数がついてあり、時間内にうちわですくって移すゲームです。頑張れ頑張れー!と、同じ団の利用者様を応援して盛り上がっていました。

他にも職員による応援合戦や、様々な競技で今年の運動会も大盛り上がりでした♪

玉ねぎ収穫

今日は施設の庭で育てていた玉ねぎの収穫です! 天気にも恵まれ皆さん「いい天気じゃ」「おーたくさんできちょる」と楽しそうに収穫しました。 昔の血が騒ぐのか皆さん身体を乗り出して作業されていました。

力いっぱい引き抜くと立派な玉ねぎが! 「よくできてるわ」「きれいになっちょる」と皆さん大満足♪ 収穫した玉ねぎで何を作りましょうかね~。。。^^

体操

今日の午後は体操の時間です♪ テレビと職員を見本に皆さん楽しそうに身体を動かしています。 元気が出るような面白い動きもあり、体操中に入所者様も大笑い。 たくさん身体を動かし、おやつの時間を満喫しました♪

花見

最近の昼は半袖で過ごせるくらい暖かくなってきました。 今日は施設の庭で花見です♪ 皆さんで庭に出て日向ぼっこしながらティータイム♪ 「いい気持ち」「桜がきれいやね~」と外で過ごす時間は格別です! 甘酒も飲み「あーおいしい」「おかわり!」とたくさん笑顔がみられていました。 また来年も皆で桜を見ましょうね。。。

誕生会&ダンスショー

3月の誕生会を行いました。 本日は102歳、101歳、99歳、95歳、94歳、91歳、89歳、85歳、73歳の方が主役でした。 これからも元気に長生きしてくださいね。 誕生会のお祝いに『熟女ダンサーズ』が踊りを披露してくれました。 とても華麗なダンスを披露してくれた2人、実は事務所の職員です! 入所者の皆さんの笑顔が見たい!と披露してくれました♪ ダンスを見た入所者の皆さんはいつもとは格好も違う2人に「良かったよー」「どこから来たと?」「また来てくださーい」と誰か分からない様子。 たくさんの笑顔が見れた誕生日でした。。。

日中活動

今日のレクリエーションは風船バレー! 皆さん一生懸命手を伸ばし、たくさん笑顔がみられていました。 途中風船が割れるハプニングも! それでも「びっくりしたー!」と皆さん声を出して笑っていました♪

一方こちらは日向ぼっこしながらティータイム♪ 今日は天気が良く暖かかったので絶好の散歩日和。 順番に散歩しながら「もうすぐ桜も咲くじゃろ~」と季節を感じることができました。 春ももうそこまできています。桜が咲いたら皆で花見をしましょうね。。。

3月 誕生会

3月3日はひな祭り! と、いう事で職員と利用者様による女性だらけ!?の歌謡ショーをしました。 一枚目の写真、スーパーアイドル?(笑)の歌謡ステージに熱狂的ファン?が乱入!! すぐに取り押さえられ退場させられるシーン。 熱狂的ファンの行動に利用者様も大笑い!

ハデハデ歌手登場! 「ありゃ男じゃ」と、バレてしいました~

和田アキ子さん!?登場! 特徴的な唇がチャームポイントです♡

キュートな三人組、キャンディーズの登場に利用者様大笑い! 後半はバテバテ、体の弱い両端のお二人でした~

巨人軍キャンプ見学

巨人軍のキャンプ見学に行ってきました。 天気も良く、風もあまりなかったのでキャンプ見学にはもってこいの日和でした。 練習をしてる選手とパンフレットを交互に見てはキャンプ見学を楽しみました♪

節分・誕生会

本日は「節分」という事で、鬼退治!! 節分ゲームで、鬼の口をめがけてボールを投げます。 なかなか難しかったですが、見事、穴にボールを入れる利用者様方。 入るとおおきな拍手が。鬼退治のシュミレーションはばっちり!

そしてデイサービスにやってきました青鬼!! 「鬼はー外!福はー内!」の掛け声とともに豆を鬼に投げつけ、全員で鬼退治をしました。 やられた鬼は降参して逃げていきました♪ しっかり鬼を追い払ったので皆様に沢山の「福」が訪れることでしょう。。。

誕生会

1月17日、18日は誕生会を開催いたしました。 職員を使った間違い探し、、、一枚目と二枚目、何カ所間違えがあるでしょうか!? 幕を閉じて職員の衣装のどこが変わった思いだしながら挙げていく利用者様。幕が閉じる度に衣装が変わるのを笑いながらも一生懸命思いだし答えてくださっていました。 そしてマジックショー! 色々なマジックに「どんげなっちょっとー!?」と驚きの利用者様たち。マジックショーを楽しまれている様子でした。

正月レクレーション

一月のレクレーションではカルタ取り、福笑いをしました。  カルタ取りでは皆さん真剣勝負!ビックリするくらい素早くカルタを取る利用者様方。たまにお手付きがあると「あちゃー!しもうた~」と、より和やかな空気に。皆さんとても楽しまれている様子でした。  そして福笑い!思ったよりも顔のパーツが下にあったりばらばらだったり。。。アイマスクを取った瞬間、皆さん大笑いされていました♪

ページトップへ戻る

特別養護老人ホーム リバーサイド学園木花
〒889-2156 宮崎県宮崎市鏡洲560番地
0985-55-3210

特別養護老人ホーム リバーサイド学園木花
〒889-2156 宮崎県宮崎市鏡洲560番地
0985-55-3210